
私YUTAの紹介で
LUREA(ルレア)をご購入いただいた方全員に
当サイト限定教材やツールを
全て無料プレゼントしています

>>プレゼントの詳細はコチラで紹介しています
アフィリエイトをやっていれば、
狙った検索キーワードについてリサーチをかけると思います。
たとえば化粧品のアフィリエイトをしたいのであれば
検索窓に「化粧品 男性向け」とか入力して
競争相手がどの程度いるのかを確認したりすると思います。
その検索キーワードによっては、
オーガニック検索の上部にリスティング広告が表示されますが、
最近なぜかガイドライン違反のものを多く目にします。
リスティング広告を入稿するにあたっては、
ヤフー側もしっかりとした審査をしているとはいいますが、
人間の目によるものなので、そりゃあ漏れも出てきますし、
さらに悪いことに、「こうすれば掲載できる」的な
ある意味抜け道的な方法を教えているところもあります。
正直いたちごっこの様相を呈しているんですよね・・・。
そういうサイトを見つけたときはYAHOOに通報するといいです。
お金を払う広告なだけに、違反なら結構すぐに対応してくれます。
>>通報先はコチラ【掲載ガイドライン違反に関する申告】
一応下記にアフィリエイトに関連しそうな部分を引用しておきますが、
通報をするにあたっては最低限、ガイドラインの熟読はしておきましょう。
>>広告掲載ガイドラインをチェックする方はコチラ
2. アフィリエイトサイトの広告表現
成功報酬型広告契約またはアフィリエイト・プログラムに基づく場合、
提携先サイトと誤認されないようにしてください。
誤認される可能性のある広告表現の場合、
必ずアフィリエイトサイトである旨を明記してください。
バナー広告を用いる場合は「アフィリエイト広告」の文言を明記してください。
6. 不当表示の禁止【第3章1.関連】
商品、サービスの内容が事実と相違して、実際より優良または
他のものよりも優良であると誤認させる優良誤認表示や、
実際よりも安いまたは他のものよりも安いと誤認させる
有利誤認表示などが含まれる表現は掲載できません。
私が通報した事例でいくと、
アフィリエイトサイトであるにもかかわらず、
その旨を広告説明文に明記していなかったり、
「私たちのサイトは公式ですよ〜」的な表記をしたりして、
ユーザーに誤認を与える表記のものを通報したところ、
大体3〜4営業日くらいで見事に抹消されてますね。
リスティング広告はあくまでも広告なので、
健全に運用してもらいたいものです。
【関連する記事】
- 愛生会病院のサイトが閉鎖された・・・orz
- Lureaで稼げない人はPRIDE(プライド)で稼げるか?
- Lurea(ルレア)の弱点とFacebookコストゼロ集客術について
- 今回のgoogle検索順位変動はエグかった^^;
- googleの検索順位変動とその共通点ってありました?
- 『リファイン』をサーバー契約無しで試す方法
- 11月末までの期間限定特典が出ているみたいです
- 『リプラ Ripra』へツイッターのパーツを導入する方法・前編
- 『リプラ Ripra』導入方法A・改〜YUTA的ヘッダー画像配置方法〜
- 『リプラ Ripra』導入方法A〜YUTA的ヘッダー画像配置方法〜
- 『リプラ Ripra』導入方法@〜TeraPADを必ず使用しましょう〜
- LURA(ルレア)の特典でついてきたリプラを導入
- LUREAを買いました〜自己紹介〜